板橋区 夏休み子ども起業塾 見つけました。

ご覧いただきありがとうございます。

フレンズアップの企画ではありませんが

板橋区 夏休み子ども起業塾

フェイスブックの広告で
板橋区が開催している「こども起業塾」というものを見つけました。


※写真はイメージです

とってもいい試みですね。素晴らしいなと思いました。
奇しくも当日に、商工会議所の最新版の新聞に
東京商工会議所が文科省と東京の教育長に小中学校でアントレプレナー(起業家精神)の授業の実施の意見書を提出した
という記事を読んだ日でした。

アントレプレナーといえば、山根は

ガーバーEマイケル

を本人公認のトレーナーから、がっつり1年間学んだ経験があります。

はじめの一歩を踏みだそう

の人ですね。

それから自分はガーバーの考えにこだわって経営することにしています。
・イン ビジネスでなく オン ビジネス
・1店舗でも1万店舗でも同じ仕組みをつかえ
・スタッフとの仕事目標の共有の仕方
・マニュアルとは
・3つの人格
・会社の成長の3段階
こうしたことはサービスの基本でもあり、お客様へ気持ちよくご利用いただくのにこちらにとっても必要なことでした。

起業家精神を学ぶことで、私はバランスよく人格形成としても成長させていただいたなと感じております。
アントレプレナーを学ぶことで「生き抜く力を養う」ことはとても有効だと考えます。

こちらの板橋区の企画
明日が募集開始で
対象者は小学4年生から小学6年生
板橋区在住や勤務でなくても参加できるそうです。
マスコミが来る可能性もあり、抽選にて参加者の決定
保護者の送り迎え必須
お弁当持参
など大人のセミナーと同じように気合の入ったセミナーだと感じました。

いいなと思いましたので、ご紹介でした。
よかったら板橋区のサイトからお申し込みください。

ありがとうございました。

教育者でもあり、起業家でもある
山根良友

フレンズアップで夢をかなえる

お子さまの可能性を最大限に引き出します

   TOTOP