Friends Up蓮沼校5周年記念セミナー「夢の見つけ方」大好評ありがとうございました!

ご覧いただきありがとうございます。

フレンズアップはおかげさまで、昨日の
令和5年5月28日
をもちまして
蓮沼校5周年
となりました!

本当にお通い頂いている生徒の保護者様、生徒のみんな、応援してい頂いている関係者の皆様のおかげさまです。
ありがとうございました!

また蓮沼校5周年記念講演として当日に
「夢の見つけ方セミナー」
を開催いたしました。

2023 05 夢の見つけ方セミナー

~自分が何者かを知り その個性を発揮して 目の前の人に喜んでもらえる人となろう~

として 何が得意で何が好きか。何をしたらいいのか。何で社会に貢献できそうか。
掘り下げて考えていくセミナーとなっていました。

・夢がまだ見つからない
・時間が経っても見つけられそうになく、時期が来たらとりあえず就職活動しそう
・自分が将来何をしたいのかわからない
・自分の強みや自分が何を大事に思っているのか知りたい

と思っている子が、自分の特徴と自分にふさわしい職業などがわかってくる。
自分が何者かわかり、夢が見つかる、まさに夢のようなセミナーでした。

感想をいただきましたので、許可をいただき掲載させていただきます。

・将来なりたい職になれるのか。またなれなかったときはどうすればいいのか。本当にその職でいいのか知りたくて参加しました。セミナーでは、自分の価値観とニーズを掘り下げて調べていくのが印象的でした。また人は何にお金を使うのかというお話もよかったです。セミナー後は、しっかり自分の心を言語化できたと感じています。山根先生は、何に向いているではなく、自分を見つめさせて、自分で選ばせるようにしてくれたので、そこがよかったです。ありがとうございました。

・自分はどんなことをしたいのか、、何に向いているのか知りたくて参加しました。特に印象的だったのは、自分のことをリストアップしてみて、自分がどんな人か、どんなことが必要なのか知ることができたのがよかったです。このセミナーで自分のやりたいことや職業についての考え方が変わりました。職業を選ばないといけないと思っていたけど、自分の理想の職業をつくってみたいと思いました。他の大人の人は「やりたいことをやればいい」とか「好きなことをすればいい」などしか言ってくれないけど、山根先生はまず自分の事から一緒に考えてくれたので、話の入り方が違うなと思いました。またセミナーを受けたいです。

・自分の将来やりたいことがわからず、大学やこれからをどうすればいいのかわからなくて今回参加しました。セミナーでは、リストアップや言語化によって「好き」や「個性」など自分に必要な情報をより詳しく知ることができたのがよかったです。そうすることで逆算して考えることができて、将来どうすればいいのかなんとなく分かってきました。また大学に向けて何が必要か分かった気がします。山根先生はハキハキ話していただけるので、耳に残りやすかったです。経験から例を話してくださったのでそこも分かりやすかったです。ありがとうございました。

以上となります。
いや~うれしいですね。

私にとっても、大きなチャレンジとなるセミナーでした。
実際に準備にかかった時間は、10時間~15時間程度ですが、この準備をするまでにかけた時間と手間と空間、お金ははかり知れないです。
ずっとやってみたかったセミナーでした。
20年くらい前の資料も引っ張り出して、今まで学んできたことをギュッと凝縮して
「わかりやすく・伝わりやすく・本人が再現性を取れるように・実践にうつしていけるように」
とある程度簡素化して完成したセミナーでした。

終わった後の爽快感、達成感がとても大きかったです。
「夢の見つけ方」
ということに、一つ終わりができました。
私の中で、一つ完成した感じを受けました。

タイミングでまたどこかでやろうと予定しております。
今回、ご参加できなかった方々は、是非次の機会にご参加くださいませ。

ありがとうございました!
そして蓮沼校、6年目も何卒宜しくお願い申し上げます。
いつもありがとうございます!

山根 良友(やまね よしとも)
大手2社を経験し2005年フレンズアップ創業。自身の経験から「身の回りに起こることはすべて自分を高めてくれる善き友」と思い至り「フレンズアップ」とする。多くの数学が苦手な子を学年1位とするなど、授業技術は日本一と自負している。子どもたちに学習の基礎・根本を伝え、人生を語る。

フレンズアップで夢をかなえる

お子さまの可能性を最大限に引き出します

   TOTOP