第110回 夏休みの過ごし方

ご覧いただきありがとうございます。

山根良友の教育で人生が変わるお話
第110回は 「夏休みの過ごし方」についてです。

公立中学校は大事な大事な1学期期末テストが終わりました。
そしていよいよ夏期講習会が近づいてきました。

今回のお話は、2学期に向けて、夏休みをどう過ごすといいのか、というお話です。

時間の使い方、意識の向け方というお話もさせていただきましたが、それだけではないのかなとも思っております。

是非参考になれば幸いです。
是非ご覧くださいませ。
ありがとうございました!

前回のお話はこちらです
第109回 日頃に備える大切さ
備えが大切だとわかるのは、一度悔しい思いをしたことがあるかどうかにも関係があるのかと思います。
備える考え方と受験におけるまたは人生における考え方とは学べる部分もあると思っています。
是非参考になれば幸いです。

フレンズアップで夢をかなえる

お子さまの可能性を最大限に引き出します

   TOTOP