ご覧いただきありがとうございます!
山根良友の教育で人生が変わるお話
第92回は「ワイルドスピード森川に学ぶ受験生の心構え」についてです。
女優の森川葵さんが「それって実際どうなの課」という番組にて様々なことにチャレンジする企画です。
これは特に受験生の方に関係のあるお話かと思いますが、実はこのお話も前回に続いてどの年代の方にでもお伝えさせていただきたいお話です。
ビリヤードやダーツ、サイコロ(ダイス)のパフォーマンス、アーチェリーやシャボン玉、ろくろ、アート
などなど本当にいろいろな達人技にチャレンジしていきます。
※森川葵さんではありません
それをどんどん森川さんが習得していってそのペースがあまりにも速いのです。
それで「ワイルドスピード森川」ということなのですが
その秘訣はなんなんでしょうか。
別の動画で森川さんと番組で関わった達人たちがその話をしていました。
そこでは
・集中力がすごい
・ずっと練習している/休まない
・前のめりにやる
などお話が出ていましたが、塾講師としての私はまた違う見方もあるなと感じました。
難易度の高いことを短時間でできてしまう
その秘訣とは・・・
参考になりましたら幸いです。
是非ご覧くださいませ。
ありがとうございました!
前回のお話はこちらです
第91回 「物事が成就する3つの条件」とは~山根良友の教育で人生が変わるお話~
https://www.friendsup.jp/blog/1717/