ご覧いただきありがとうございます。
夏期講習会、今年も誠にありがとうございました。
毎年来年同じことできるかなと思うくらい、自分自身も限界に挑みますが、今年も本当に充実した夏期講習会となりました。
これもひとえに応援してくださっているご家庭の皆様のおかげさまです。
しっかりご家庭でお子様のサポートをしてくださっているから、こちらも安心して夏期講習会に集中できます。
本当にお世話になりました。
ありがとうございました。
ここで、保護者様よりご感想を頂戴いたしました。
中3生の保護者様限定ですが、本当に有難いお言葉ばかりです。
2学期、受験に向けての大一番となる期間です。
引き続き一緒に駆け抜けたいと思います。
ありがとうございました。
以下、シェアさせていただきます。
Q1 夏期講習会の前後でお子様にどのような変化がありましたか。
・長時間勉強することに慣れた気がします。
・講習を通して受験生としての自覚が芽生えたのか、焦りが出てきて不安を感じたり悩んだりするようになりました。自分のお金で苦手科目の参考書を本屋で買ってきたりしています。また8時間学習があっという間になったと言っていました。
Q2 夏期講習会でよかった点はなんですか
・子どもの性格に合わせて対応してくださったところです。習い事への配慮で中抜けを快く受け入れてくださったのが本人もうれしかったようです。
・子どもの気になるところを逐一報告してくださり、連携が取れたことです。
・学校見学や部活の試合で授業が受けられなかったとき、動画でフォローしていただき内容が抜け落ちることが防げたことです。
Q3 フレンズアップの夏期講習会、フレンズアップ独自の魅力は何だと思いますか
・ただ勉強をこなすことを目標にしているのではなく、遅刻をしたら塾の前で挨拶をさせるといった社会性を学ばせたり、受験のことだけでなく、高校に入ってからの学習の在り方など先を見据えて生徒一人ひとりにあった対応をしてくださいます。
・時間割のバランスがいいと感じます。講習会が日々の生活の一部のようでした。お散歩も楽しかったようです。
・担当講師が変わらず、プロ講師による一貫した授業が受けられたことです。
・学校見学と日程が重なるときは動画でフォローしてもらえてよかったです。
以上となります。
本当に有難いお言葉ばかりです。
引き続きご期待にお応えできますよう精一杯させていただきたいと思います。
フレンズアップ
山根良友
塾生の夏期講習会の感想はこちらです。
夏期講習会終了!感想いただきました!ありがとうございました!