第106回「試験や受験で緊張しなくなる方法」

ご覧いただきありがとうございます。

山根良友の教育で人生が変わるお話
第106回は 「試験や受験で緊張しなくなる方法」についてです。

いよいよ明日、都立入試当日となります。
ここまで中3生のみんなは本当によくやってきました。

今回のお話は、一昨日、中3生の最後の授業でお話した内容です。
またそこに加えてお話しさせていただきました。

そもそも人はなぜ緊張するのか

先日の授業内でもこうした問いから始めました。
「なんで緊張するの?」

みんなから出てきた回答から
お話させていただいております。

入試だけでなく、これから何かしらの
本番を迎える人に
使える、また知ってほしい内容です。

是非参考になれば幸いです。
是非ご覧くださいませ。

ありがとうございました!

前回のお話はこちらです
第105回「出来るようになる授業と分かりやすい授業との違い」
山根式授業の秘密にも迫るお話です。またある意味、塾業界の闇にも少し触れています。判断は感情ではなく、データを見る。またデータは見方があります。

フレンズアップで夢をかなえる

お子さまの可能性を最大限に引き出します

   TOTOP