いつもありがとうございます!
今回は、「受験前の保護者様の気持ちの持ち方」についてです。
ここは、本当に苦しんできた保護者様を何人も見てきました。
いくら達観していても、身近にいるお子様に対して、つい目付のようになってしまい
「なにやっているんだ」
という気持ちが湧いてしまうのは本当に理解できますし、仕方ないことだと思っています。
そこで、どんな気持ちで接していけばいいのか、自分の心に必要以上に波が立たないのか
そんなお話をさせていただきました。
そんなお話をさせていただきました。
参考になりましたら幸いです。
いつもご視聴ありがとうございます。
ありがとうございました。